POST No.121
DATE:2025.10.24
おうちでできるぽかぽかケア
こんにちは、近藤です。
最近ぐっと寒さが増してきましたね!
わんちゃんたちも体が冷えやすい季節です。
″冷え″は心と体の不調につながりやすく、免疫や消化のバランスが乱れやすくなる原因のひとつと言われています。
毎日を元気に過ごすためには、体をあたためてあげることがとても大切です。
そこで今回は暮らしの中でできる温めケアを3つのご紹介したいと思います!
はらまきでお腹を守る
はらまきは手軽にできる冷え対策。
お腹まわりをやさしく温めることで、体の巡りを整え、リラックスしやすい状態にもつながります。
小型犬やシニアさん、冷えやすい子には特におすすめです◎
温野菜で内側からポカポカ
お食事でも温めケアは可能です。
茹でたお野菜と煮汁で、内側からの温かさをサポートできます◎
不要な老廃物が排出されやすくなり、むくみがとれて血液の巡りもよくります。
やさしい自然カイロでほっと温活
小豆や米糠で作られた自然素材のカイロも、体を温める昔ながらの方法のひとつ。
レンジで温めて、からだの温めたい部分に短時間あてるだけで、ぽかぽかに。
ただし低温やけど防止のため“必ず見守りながら”が基本です。
体が温まると心もゆるみ、眠りや消化が整いやすくなるといわれています。
トリミングや日々のケアの時間も、ぽかぽかの体で迎えられたらわんちゃんも安心です◎
当店でも、はらまきお取り扱い中しております~
おうちでもぜひ気軽に取り入れてみてくださいね♪
