トリミングサロンsora to kaze(そらとかぜ)

まずは
初回カウンセリング!

ご予約はこちらReservation

トリミングサロンsora to kaze(そらとかぜ)

A daily life full of individuality.

JOURNAL

犬のお食事相談会 初開催レポート

POST No.087

DATE:2025.3.16

犬のお食事相談会 初開催レポート

こんにちは、なるです!

ブログでの投稿が大変遅くなってしまいましたが
2/3.4と2日間
ペットサロンちょこっとさんにお越しいただいてお食事相談会を開催いたしました!*
食べムラがある子やすぐ下痢をしてしまう子
耳や皮膚のトラブルを繰り返してしまう子
ご飯が合っているのか分からない、アレルギーや持病があって何をあげたら良いか分からないなど
沢山のわんこさん達が参加してくださいました✨️

わんこさんやオーナーさんが困っていることを的確に、その子の体質や性格、身体のバランスを診て、生活環境などにも合わせて丁寧に説明してくださるので、
『なるほど!』が沢山で
私たちスタッフもとっても勉強になりました◎

身体の不調をしっかりお手入れの時に教えてくれていること
触られるのがイヤの理由は沢山ありますが、病気では無い未病を教えてくれていたりするんですよね
お食事を見直す事で身体が楽になり
お手入れも受け入れやすくなったり
わんこさんと人のお互いの日常がとても過ごしやすくなるので
わんこさんと人のシアワセのために、病気の予防やシニアケアなどのためにも是非お食事にもフォーカスしていただけたらと思います🌿

なにより愛犬の身体のことを正しく理解出来ると
『自分のことを分かってもらえた!!』と目をキラキラさせながら、わんこさん達はとっても喜ぶんです- ̗̀ ♡  ̖́-

そしてお手入れが苦手なわんこさんが
私たちのところに喜んで来てくれた時ちょこっとさんから
『お手入れはガブガブしちゃうほどイヤなんだけど、きっと優しくお手入れしてくれてるからみんなトリマーさん達のことが好きなんですね〜気持ちはわんこさんに伝わってますよ〜』と仰っていただき
ソラカゼのお手入れの仕方が合っていること
優し過ぎるわんこさんが多いこと
先ず自分の体を大事にすることなど
沢山の学びのお言葉をいただきとっても嬉しかったです✨️

大変有意義で幸せなお食事相談会となりました*
本当に2日間も長野までお越しいただき
ありがとうございました!

ご参加いただいた方々もありがとうございました♡

また、ちょこっとさんのお食事療法中級師範講座の生徒さんたちもサポート見学にいらしてくださり
以前ご縁がありセミナーで仲良くなった方々もちらほら♡

こうやって同じ夢を持って一緒に学べる仲間が増えて行くことがとっても嬉しいしワクワクします*

また参加したいとのお声もあり、また第二回を開催したいと思っておりますので
この感動を味わいたい方是非お待ちしております!

それではまた☆

other journal

view journal
トップページ > ジャーナル > 犬のお食事相談会 初開催レポート

RESERVATION

ご予約・お問い合わせ

[お電話でのご予約]
tel.026-214-2043

営業時間/10:00~18:00
定休日/不定休

tone village(トーンビレッジ)
ネイルサロンblanchefle(ブランシュール) トリミングサロンsora to kaze(ソラトカゼ) tone cafe(トーンカフェ) tone college(トーンカレッジ)